忍者ブログ
主にバイクが中心の日記。 だらだら更新で怠けもの。 バイクはブルバード400。 静かに見守ってもらえると嬉しいです。
[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月はバイトが入っていて、あまり長くはツーリングに行けないことが多いです。

その前に、寒くて外に出かけたくないです。バイクだと尚更です。

でも、やはりバイクでどこかに行くのは楽しいのです。たくさん着込んでインナーグローブして完全防備すれば寒さなんてどんと来いです。どんと来い自然現象щ(゚Д゚щ)

そんなわけで、プチツーに行きました。

今回は、20号線(甲州街道)を西に進みます。都心とは反対の方向ですね。

目的地は相模湖です。

DSCN0793.JPG

画像の場所は高尾さんの近くです。ここまで来ると都会の雰囲気を離れて落ち着いた感じになってきます。ここから道が少し険しくなります。

DSCN0794.JPG








↑相模湖です。峠を一つ越すと、すぐに相模原に着きます。相模湖駅のすぐ反対側ですね。

この日は平日ですし、空気も冷たかったので人の数はめっきりありませんでした。店が何軒かあったのですが、かなり暇そうでした。

ちなみに駐車料金はバイクが70円です。

DSCN0804.JPG








↑クジラの船を見つけました。おもしろいデザインですね。

DSCN0808.JPG








↑ここは相模湖の東にある津久井湖です。せっかくなので見てきました。

相模湖までの道は、都心の喧騒とは離れた場所で、僕も好きです。相模湖の手前の峠は、カーブがきついですがそれなりに面白いです。だからと言って猛スピードで突入するのは止めましょう。車にとっては脅威ですから。

話は変わりますが、ブルバードの交通祈願に行ってきました。

DSCN0788.JPG





 



去年同様に高幡不動尊です。去年は修復中だった五重の塔が戻っていました。


DSCN0792.JPG








高幡不動尊の唯一のバイク駐輪スペースです。今年もよろしく。てか空いててよかったですよ。車は満車だったので止められるか不安でした。

遅くなりましたが、今年も事故とは無縁で行きましょう。

 

拍手[0回]

PR



● コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


僕とバイクと穏やかな日々
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぶる
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/01/19
職業:
会社員
趣味:
ツーリング 
自己紹介:
しがない社会人1年目です。
バイクは夢だったブルバード400に乗っています。
鈴菌ではないよ?
そんなことを言っていた時期が僕にもあ(ry
宣伝
クルトヒュムネス特設サイト!
バーコード
ブログ内検索