忍者ブログ
主にバイクが中心の日記。 だらだら更新で怠けもの。 バイクはブルバード400。 静かに見守ってもらえると嬉しいです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疑問なんですが、新宿駅の周辺ってなんであんなに自転車がたくさん停められているのでしょうか。

ほとんどの人は電車を使っていると思うのですが・・・。

わざわざ新宿まで自転車で来ようとは思わないです。

では、あの自転車たちはどこから来たのか。そして主はどこへ行ったのか。

不思議ですねぇ。

拍手[2回]

PR
東京は人が多いだけにコンビニの数もすごいですよね。

僕の家から大学へ行く15分ほどの時間に、ファミマが4軒とセブンが2軒あります。

”あなたの近くに”なんていうキャッチフレーズをCMで聞きますが、もう近くにたくさんあり過ぎてちょっと辟易しますね。

そして、熾烈なのが店舗の生き残り戦争です。

バイト先の近くにファミマが2店とセブンが1店あったのですが、駐車場の有無でセブンが潰れました。

まあ、駐車場があるコンビニのほうがお客さん行くよな、残念。とか思っていたのですが、突如宣戦布告とばかりに再び200メートル離れた場所にセブンが新設。今度は駐車場も完備で、土日に野菜販売をしたりと戦略的です。

これに対してファミマはどうでるのか。見ものですね。

そのさらに200メートル先でゆうゆうと構えるローソン。あんた落ち着きすぎだぜ。

そして、さらに100メートル先で孤軍奮闘するビッグAとヤマザキ。

なんなんだ、ここは・・・。

住宅密集地なので、コンビニが多いのも当然ですが、ちょっと嫌ですね。便利なのはすごく嬉しいですけど。

そういや、東京はどのコンビニの数が一番多いんでしょうか。

僕が見た範囲ではファミマがダントツだと思います。

緑のコンビニはもう見飽きた。

このブログを見ている人も、通勤時間や登校時間にコンビニを数えてみると、なにか発見があるかもしれませんよ?




拍手[1回]



僕とバイクと穏やかな日々
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぶる
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/01/19
職業:
会社員
趣味:
ツーリング 
自己紹介:
しがない社会人1年目です。
バイクは夢だったブルバード400に乗っています。
鈴菌ではないよ?
そんなことを言っていた時期が僕にもあ(ry
宣伝
クルトヒュムネス特設サイト!
バーコード
ブログ内検索