忍者ブログ
主にバイクが中心の日記。 だらだら更新で怠けもの。 バイクはブルバード400。 静かに見守ってもらえると嬉しいです。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホテルはいいなあ!

洗濯できるし。充電し放題だし。WIFI無料だし。ベッドは弾むし。

朝食バイキングだし。



昨日濡れた衣類は乾燥機に全部ぶちこみました。

今日は快晴!

ルートインさん、ありがとう。





浜松までなので、時間は余裕。

まずは昨日行けなかった御前崎へ。



晴れているので景色はいいのですが、今日は風がものすごく強い。

荷物を積んでいると余計にあおられるので怖い。

でも、御前崎灯台からの眺めは最高でした。





地球が丸く見えるん台!



見えます?



カメラだとわからないですね。実際に見てみると、地平線が丸くなっているのがわかりますよ。




このあとは近くのカインズホームで買い物。

ブルーシートを購入したので、もう雨には負けない(たぶん


浜岡原子力館にも行ってきました。

施設内撮影NGみたいだったので、感想だけ。

原子力の安全性を全面に出した展示物がメインでした。日本の技術者たちを僕は信頼したい。


遠州大砂丘にも寄り道。










お昼はマップルで紹介されていた、おせんや食堂で。

しらす丼が有名らしいが、今の時期はやっていないようだ。

かつおの刺身定食(700円)がおいしかった。お手頃価格。





150号から1号へ入り、浜松市内へ。

NAPS浜松店でいくつか必要なものを購入。

カーゴパンツが欲しかったのだ。



これで日程は終了。

弁天島を目指して走るだけ。

それにしても、夕方の1号線は怖い。

流れは早いし、トラック多いし。みんなの運転が多少荒いのも道がそうさせるのだろう。


弁天島に到着。

鳥居がライトアップされてきれいでした。



ブルバード越しに。



まずは風呂。

温泉があったので入る。



800円か。観光地は高いな。でも、露天風呂もあるいい温泉でした。

露天風呂は混浴。水着着用で入ります。僕の荷物に水着なんてものはない。


夕飯は近くの天丼屋、魚屋あら、で済ませました。


今日のキャンプ場は弁天島にぽっかりと浮かぶ渚園。

料金は400円。

フリーサイトなので決められた敷地内のどの場所を使用してもOKです。



広いキャンプ場に今日も僕ひとり。

貸しきりは嬉しいのだが、人の気配が無いというのも寂しいものです。


それにしてもこのキャンプ場はそんなに寒くないなぁ。

はっ!そうか、今まで山の中のキャンプ場を使っていたから寒かったんだな(え

明日は、名古屋かな?

移動距離147.6km(総距離524.0km)

拍手[3回]

PR
今日は空が怪しい色をしていた。

まあ、昨日あれだけ晴れていたし大丈夫だろうと能天気に出発。





黒川キャンプ場は管理がしっかりされていて、とてもきれいな場所でした。

これで無料なんですからありがたいものです。

今日は浜松まで。

行けるといいなぁ・・・。

1号をしばらく走り、静岡市近くで降りる。



この画像を撮った後にデジカメのバッテリーが切れてしまいました。

少し休憩してから今度は150号を目指す。

が、なぜか静岡駅前に出てしまい、完全に迷ってしまう。

不運は重なるもので、12時くらいから雨が降りだしてきました。

これがなかなかの強い雨で、進行スピードはダウン。

今日予定していたキャンプ場には向かわず、どこかホテルに泊まることを選択しました。

やっとのことで150号を発見。

御前崎を目指して、雨の中をひた走り、ルートイン御前崎に到着。

荷物は半分浸水。

ホテルの乾燥機でずっと乾かす。

今日は全然走っていないのにとても疲れました。

明日こそ浜松まで。

移動距離:114.7km(総距離:376.4km)


拍手[6回]



僕とバイクと穏やかな日々
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぶる
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/01/19
職業:
会社員
趣味:
ツーリング 
自己紹介:
しがない社会人1年目です。
バイクは夢だったブルバード400に乗っています。
鈴菌ではないよ?
そんなことを言っていた時期が僕にもあ(ry
宣伝
クルトヒュムネス特設サイト!
バーコード
ブログ内検索