主にバイクが中心の日記。
だらだら更新で怠けもの。
バイクはブルバード400。
静かに見守ってもらえると嬉しいです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ブルバード400を手にし、なんとかテストも終わった今日この頃。 気付けば7月も終わり8月です。 8月? ・・・そうか。 これはもうツーリングに行くしかない!! そんなわけで行ってこようと思います。 まぁ、先月からいろいろ準備はしていたんですけどね。 とりあえず予定はこんな感じです。 1日目 東京→17号を北上→魚沼スカイライン→17号を北上→8号で新潟市へ 2日目 新潟市→日本海沿岸をひたすら北上→秋田市へ 3日目 秋田市→13号を南下→山形市へ 4日目 山形市→13号を南下→会津街道→会津若松市→磐梯湖沿岸を通り茨城街道→白河市へ 5日目 白河市→4号を南下→宇都宮市へ 6日目 埼玉で寄り道してそのまま帰宅 泊る場所はそれぞれの地域にいる友達にお願いしました。 ルート決めや観光場所などを探すのは楽しいですが、バイクの駐輪場所が少ない、もしくは情報が少ないのが辛いですね。 路肩に止めただけだと、翌朝には交番でおはようの挨拶をする羽目になるかもしれません。 しかし、大きな市や街の駅にはバイク駐輪可の所が多いみたいですね。 今回のツーリングでも、一応、宿泊時の駐輪場所は確保できました。 あとは身の回りの準備です。 サイドバッグとタンクバッグでは1週間近くを過ごすにはあまりにも容量が無いので・・・ シートバッグを買いました。 これくらいならなんとか大丈夫でしょう。 代わりに通帳の預金残高が悲惨なことになりましたが( TДT) そうそう、ツーリングに行く前に初期点検を受けなければなりません。 初回は1000キロで点検ですが、現在ブルバードは700キロを走っています。 このままツーリングに行けばあっという間に1000を超えてエンジンオイルやらなにやらが恐ろしいことに・・・ 今後のブルバード400の維持に影響を及ぼしますので、明日点検に行ってきます。 追記 結局ライコランドに行って買ってきたのは洗車用品でした。シートバッグの品揃えはNAPSとさほど変わり無かったですが、さすがに大きい建物でした。なんかもういろいろとすごかったですね。ちなみに行ったのはライコランド東雲店です。 PR ● コメントフォーム |
カレンダー
プロフィール
HN:
ぶる
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/01/19
職業:
会社員
趣味:
ツーリング
自己紹介:
しがない社会人1年目です。
バイクは夢だったブルバード400に乗っています。 鈴菌ではないよ? そんなことを言っていた時期が僕にもあ(ry
最新記事
(03/05)
(03/04)
(08/20)
(08/18)
(08/13)
カテゴリー
ブログ内検索
|