忍者ブログ
主にバイクが中心の日記。 だらだら更新で怠けもの。 バイクはブルバード400。 静かに見守ってもらえると嬉しいです。
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8時半に渚園を出発。

今日も快晴で海がよく見える。

1号に乗って、幹線道路をひた走る。

今日は車やバイクの数がやたら多いな、と思ったら土曜日だったんですね。

道の駅潮見坂で休憩。



駐車場はすでに満杯です。


1号から23号に入ります。





2車線の自動車道なので流れがよく、走りやすい。

ですが、工場地帯が近くにあることと、名古屋までを結ぶ主要道路であるため、トラックがものすごい数走っています。

なにもしなくても前後にトラックが割り込んでくるので恐いったらありゃしません。


このままずっと西へ行き、衣裏トンネルをくぐって知多半島の師崎へ。







土曜日でしたが、渋滞はしていませんでした。

むしろ流れがいいので、ぼーっとしているとどんどん先へいってしまいます。

えぇ、気づいたら一周していました。

食事処がどこも一杯なので、次のお店はどうだろうと先へ先へ進むうちに大分先まで来てしまっていたようです。


今日は名古屋までの予定でしたが、近くにキャンプ場が見つからなかったので、知多半島にあるキャンプ場で一泊します。



ここは大曽公園。

100円で利用でき、場内も広くて芝生の上を利用できます。

公園と併設しているので、普通に遊びに来ている方もいます。

テントを組み立てるのがなんだかとても気まずいです。




早々に外出。

近くの温泉に行きます。



ここ半田市は童話ごんぎつねの舞台であるらしいです。

古い街並みもちらほら見かけますね。


今日はここまで。

明日は琵琶湖かな。


移動距離:177.9km(総距離:701.9km)

拍手[4回]

PR



● コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


僕とバイクと穏やかな日々
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぶる
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/01/19
職業:
会社員
趣味:
ツーリング 
自己紹介:
しがない社会人1年目です。
バイクは夢だったブルバード400に乗っています。
鈴菌ではないよ?
そんなことを言っていた時期が僕にもあ(ry
宣伝
クルトヒュムネス特設サイト!
バーコード
ブログ内検索